正社員
株式会社電業社機械製作所
インフラ製品のオーダーメイド製造
三島広小路駅より徒歩15分
月給20万3000~29万円+各種手当 ※経験・スキル・年齢考慮
創業110年以上の信頼と革新!公共インフラを支える安定企業で未来の担い手募集★【年間休日126日・転勤無】
○●株式会社電業社機械製作所 ●○
「地域インフラの守り手」として、
創業115年の歴史を誇る当社。
当社では上下水道・農業用設備などで使われる
ポンプや送風機などの風水力機械製品を
完全オーダーメイドで製造しています。
特に官公庁案件が7割以上を占めることで、
業界の安定性と成長のチャンスを兼ね備えています。
今回は職人技が身につく、
\製造部門3工程で募集★/
製造業の経験がある方、
各種安全・技能に関する有資格者は
特に歓迎です!
《ここがポイント》
◎安定した官公庁案件が7割以上で、
景気に左右されにくい
◎完全オーダーメイドだからこそ
腕が試されやりがいがある!
◎経験や資格を活かしながら、
新たな技術を身につけスキルアップできる
◎年間休日126日・土日祝休み、
プライベートも充実!
◎転勤ナシ!地元で長く働ける
安定基盤と働きやすさを兼ね備えた当社で、
あなたの新しいキャリアを一緒に築きましょう!
「地域インフラの守り手」として、
創業115年の歴史を誇る当社。
当社では上下水道・農業用設備などで使われる
ポンプや送風機などの風水力機械製品を
完全オーダーメイドで製造しています。
特に官公庁案件が7割以上を占めることで、
業界の安定性と成長のチャンスを兼ね備えています。
今回は職人技が身につく、
\製造部門3工程で募集★/
製造業の経験がある方、
各種安全・技能に関する有資格者は
特に歓迎です!
《ここがポイント》
◎安定した官公庁案件が7割以上で、
景気に左右されにくい
◎完全オーダーメイドだからこそ
腕が試されやりがいがある!
◎経験や資格を活かしながら、
新たな技術を身につけスキルアップできる
◎年間休日126日・土日祝休み、
プライベートも充実!
◎転勤ナシ!地元で長く働ける
安定基盤と働きやすさを兼ね備えた当社で、
あなたの新しいキャリアを一緒に築きましょう!

お問い合わせ先
TEL055-975-8261
(担)総務部人材開発課
仕事内容
製造部門の3工程、いづれかの業務をお任せ。
<工程1>製缶加工
各種素材を切断・加工・溶接し、
ポンプや送風機の部品
(インペラ、ケーシング、ベースなど)を製作します。
●使用技術:アーク溶接、ガス溶接
<工程2>機械加工
製缶加工された部品や、
購入した鋳造品を加工します。
●使用する工作機械:
NC(立旋盤含む)、正面旋盤、
5面加工機、横中繰り盤など(約50台)
<工程3>組立・運転
製缶加工や機械加工された部品を組み立て、
現地と同じ条件で性能試験をします。
\こんな方にピッタリ/
・工程1・2は一人作業が多く、
ものづくりが好きな方や技術を極めたい方に最適!
・工程3はチームで行うため、
仲間と協力し働きたい方にオススメ
ポンプは社会インフラを支える重要な製品。
その製造には0.01mm単位の精密な技術が求められます。
長年培ってきたノウハウを基に、
職人技とも言える高度な技術を身につけることが可能です。
あなたのスキルをさらに高めていける環境が整っています。
職場情報
創業110年以上の歴史と信頼が支える、社会インフラを支える仕事
電業社機械製作所は、1910年の創業以来、ポンプ、送風機、海水淡水化装置など、
社会インフラを支える製品を提供し続けてきました。
当社の特徴は、製造・施工管理・保守までを
一貫して手掛けることにより、多角的に事業を展開し、
業界内でも強い競争力を持っています。
見えないところで社会を支える"縁の下の力持ち"として、
情熱とプライドを持ち、日々社会に貢献しています。
また、常に技術革新を追求し、
新しいシステムやツールを導入するなど、
業務改善に積極的に取り組んでいます。
取引先は国や都道府県の官公庁が中心で、
信頼性の高い仕事環境です
給与
月給20万3000~29万円+各種手当
※経験・スキル・年齢を考慮した上で決定します
※賞与年2回支給(6月・12月)
(平均年5.878ヶ月分)
【給与別途支給の手当】
・通勤手当
・残業手当
・役職手当
・家族手当
・住宅手当(社宅、独身寮入居の場合を除く)
※経験・スキル・年齢を考慮した上で決定します
※賞与年2回支給(6月・12月)
(平均年5.878ヶ月分)
【給与別途支給の手当】
・通勤手当
・残業手当
・役職手当
・家族手当
・住宅手当(社宅、独身寮入居の場合を除く)
年収例
■入社時想定年収
年収400~566万円
<社員年収例>※20h程度残業あり
年収400万円(20歳 入社2年)
年収440万円(23歳 入社5年)
年収508万円(28歳 入社10年)
年収566万円(33歳 入社15年)
年収400~566万円
<社員年収例>※20h程度残業あり
年収400万円(20歳 入社2年)
年収440万円(23歳 入社5年)
年収508万円(28歳 入社10年)
年収566万円(33歳 入社15年)
勤務地
■三島事業所(本館)
静岡県三島市三好町3-27
※伊豆箱根鉄道駿豆線「三島広小路駅」より徒歩15分
静岡県三島市三好町3-27
※伊豆箱根鉄道駿豆線「三島広小路駅」より徒歩15分
勤務時間
8:00~16:50(休憩60分)
※実働7時間50分
※毎週水曜日は、
ノー残業デーを実施
※実働7時間50分
※毎週水曜日は、
ノー残業デーを実施
休日
■完全週休2日制(土・日)・祝日
■長期休暇有
(年末年始・GW・夏季)
■慶弔休暇
■有給休暇(消化率75%以上)
■産前産後休暇
■育児休暇
(女性取得率100%/男性取得実績有)
■介護休暇
■長期休暇有
(年末年始・GW・夏季)
■慶弔休暇
■有給休暇(消化率75%以上)
■産前産後休暇
■育児休暇
(女性取得率100%/男性取得実績有)
■介護休暇
求める人材
■高卒以上
<こんな資格・経験をお持ちの方は優遇>
■製造業の経験がある方
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・玉掛け技能講習修了者
・5t以上床上操作式クレーン技能講習修了者
・溶接資格者
・技能検定所有者(機械加工、仕上げ)
<こんな資格・経験をお持ちの方は優遇>
■製造業の経験がある方
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・玉掛け技能講習修了者
・5t以上床上操作式クレーン技能講習修了者
・溶接資格者
・技能検定所有者(機械加工、仕上げ)
待遇・福利厚生
■社会保険完備
■昇給有(年1回)
■賞与年2回支給(6月・12月)
※平均年5.878ヶ月分
■社宅・独身寮あり(社内規定あり)
※引っ越し代・赴任旅費・賃貸契約金など100%支給(規程有)
■資格取得支援制度(全額補助)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■確定拠出(給付)企業年金
■従業員持株
■従業員住宅融資
■定期健康診断
■クラブ活動あり
■試用期間3か月有(同条件)
<その他欄に続く>
■昇給有(年1回)
■賞与年2回支給(6月・12月)
※平均年5.878ヶ月分
■社宅・独身寮あり(社内規定あり)
※引っ越し代・赴任旅費・賃貸契約金など100%支給(規程有)
■資格取得支援制度(全額補助)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■確定拠出(給付)企業年金
■従業員持株
■従業員住宅融資
■定期健康診断
■クラブ活動あり
■試用期間3か月有(同条件)
<その他欄に続く>
その他
<待遇・福利厚生続き>
【スキルアップに関する支援が手厚い!】
■教育支援制度
■海外語学留学
■資格取得報奨金
■セルフキャリアドッグ制度
(キャリア形成の積極支援)
■メンター制度
■研修制度
(英会話・新人教育・階層別・職務に応じた教育)
【スキルアップに関する支援が手厚い!】
■教育支援制度
■海外語学留学
■資格取得報奨金
■セルフキャリアドッグ制度
(キャリア形成の積極支援)
■メンター制度
■研修制度
(英会話・新人教育・階層別・職務に応じた教育)
地図情報
三島事業所
応募方法
「WEB応募する」をクリックし、応募フォームにご記入の上、送信してください。
お電話での応募も受け付けています。お電話の際は「JOB(またはDOMO NET)を見て」と言うとスムーズです。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、
第三者への開示・提供はいたしません。
※面接・入社日はご相談に応じます
お電話での応募も受け付けています。お電話の際は「JOB(またはDOMO NET)を見て」と言うとスムーズです。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、
第三者への開示・提供はいたしません。
※面接・入社日はご相談に応じます
応募後のプロセス
応募いただいた方全員に、5営業日以内を目途にご連絡いたします。
<選考の流れ>
書類選考
↓
1次面接(オンライン)+適性検査(管掌部門責任者)
↓
2次面接+工場見学等(管掌部門責任者)
↓
最終面接(役員)
↓
内定
<選考の流れ>
書類選考
↓
1次面接(オンライン)+適性検査(管掌部門責任者)
↓
2次面接+工場見学等(管掌部門責任者)
↓
最終面接(役員)
↓
内定
お問い合わせ先
担当 総務部人材開発課TEL 055-975-8261
株式会社電業社機械製作所 の求人
正社員
風水力メーカーのプラント設計
三島広小路駅より徒歩15分
月給26万4000~35万5000円+各種手当 ※経験・スキル・年齢考慮
上下水道・農業用設備などで使われる
ポンプや送風機などの風水力機械製品の設計をお任せ。
設計したものが国内外の民間企業や
官公庁・地方自治体の社会インフラを支える
やりがいある仕事です。
<具体的な仕事内容>
■仕様検討・決定:
お客様からの発注仕様書をもとに、
機器の仕様を検討し、最適な設計を決定。
■据付設計・作図:
設備の据付場所やレイアウトを設計し、
詳細な図面を作成。
■書類作成:
設備の取扱説明書や操作説明書など、
必要な書類を作成。
■お客様との打ち合わせ:
現場での設計内容や進行状況について、
お客様と直接コミュニケーションをとり調整。
\未経験者の方も安心!/
入社後は約3カ月間の座学研修や
工場研修で基礎知識を習得。
その後は、午前中の研修と午後のOJTを通じて、
現場での実践を進めます。
2~3年かけて、少しずつできることを増やしながら、
じっくりと成長できる環境です。
一歩一歩、確実にキャリアを築いていきましょう!
正社員
社会インフラ設備の施工管理
三島広小路駅より徒歩15分
月給20万6000~35万6000円+各種手当 ※経験・スキル・年齢考慮
未経験からプロへ!
上下水道施設における据付工事の
施工管理をお任せします。
<具体的な仕事内容>
■工程管理:
工事の進捗を管理し、
予定通りに進むよう調整します。
■安全管理:
現場の安全を確保し、
作業員が安心して働ける環境を提供。
■書類作成:
工事に必要な書類や報告書を作成。
■お客様との打ち合わせ:
工事の進行状況や仕様についてお客様と調整。
<未経験者の方も安心!>
入社後は先輩社員がマンツーマンでフォロー。
5年間の実務経験を積みながら、
国家資格「監理技術者」の取得を目指します。
現場では常に資格を持った先輩がそばにいるため、
安心して成長できます。
全国各地のインフラを支えるやりがいある仕事で、
あなたも社会貢献を実感してみませんか?
充実したサポート体制と働きやすい環境で、
あなたのキャリアを一歩ずつ築いていきましょう!